Rxです。
今日は期末考査2日目ということで3教科やって終りになります。
今日はまだいいんですよ、ええ。ただ明日は英語と数学と美術と一番やばいものが勢ぞろいですので明日だけはきっちり勉強していきたいと思います。
正直、担任の先生に期待されてますから。
ということで、本日テスト終了後にWii Hackの記事第一弾ということで、Backup起動法を書いておきたいと思います。(実は私、Ver3.xJ時代からWiiHackしてました。
一様神機ということでBootMiiもいれて、cIOSも導入してました。)
いや~今はいいものです。 3.x時代は簡単にcIOSが入れられず、ドキドキしながらやってました。
一回だけシステムファイルが壊れていますと出たときは、絶望しましたからね~(苦笑)
ということで、本日の記事をお楽しみに。
2011年6月30日木曜日
2011年6月29日水曜日
HoDⅢ上達!
えーどうも、Rxsmashです。
お久し振りですねぇ、ええ。
先週の水曜日以降ぐらいですかね。 でもこうやって週に一回は更新できているということがいいとは思います。
明日から金曜日まではテストということで、勉強してません。
というよりHoDやってました。
HoDって言うのは、分かるでしょうけど、 The House of The Deadのことです。
基本、The House of The DeadⅢをやるんですが、今日はタイムアタックモードをやって過去最高の、340秒ほど残してWheel of Fate (Chapter 5 運命 ~Wheel of Fate~のボス)
を撃破できました。
そして、最終成績もSで。
Chapter 0 A
Chapter 1 B
Chapter 2 S
Chapter 3 S
Chapter 4 A
Chapter 5 S
Chapter 0って評価がクリア時に分からないんですよね。
という報告。
それじゃあ、明日のためにも早く寝ます。
あー腹減ったー
お久し振りですねぇ、ええ。
先週の水曜日以降ぐらいですかね。 でもこうやって週に一回は更新できているということがいいとは思います。
明日から金曜日まではテストということで、勉強してません。
というよりHoDやってました。
HoDって言うのは、分かるでしょうけど、 The House of The Deadのことです。
基本、The House of The DeadⅢをやるんですが、今日はタイムアタックモードをやって過去最高の、340秒ほど残してWheel of Fate (Chapter 5 運命 ~Wheel of Fate~のボス)
を撃破できました。
そして、最終成績もSで。
Chapter 0 A
Chapter 1 B
Chapter 2 S
Chapter 3 S
Chapter 4 A
Chapter 5 S
Chapter 0って評価がクリア時に分からないんですよね。
という報告。
それじゃあ、明日のためにも早く寝ます。
あー腹減ったー
ラベル:
Rllsh,
Rxsmash's Diary
2011年6月21日火曜日
Beatmaniaやってきたぜー
ども、Rxsmashです。
野外活動終了後、初投稿ですね、はい
本日火曜日は野外活動の代休ということでわざわざハーバーランドまで行ってbeatmaniaやってきました。 今回は朝11時から2:30まで昼食をとりながらやってきました。 ノッシーとコケも参加してました
無論、行ったのは6FのUrban SQUARE。(わかると思うけど、アーバンスクエアって読むんですぜ)
そして、エスカレーターに乗り、6Fに行きました。
そして、いきなりbeatmaniaをするのではなく、まずはこれ。↓
ノッシーこと、ルギアと予め、「2COINPlayな」と言っていたので最初から400円いれていたのですが、いい感じにノッシーが頭を撃ってくれず、結局Chapter2のボス(私たちの場合はFOOL)の飛び降り引っかきに仲良く殺られました。 The House of The Dead 2&3 Returnならそれほど死なないのになー やっぱり、標準がないと難しいですね。
と、この後はAnswer×Answer Live!を3回やりました。 そして、コケはICカードを買ってました。
(これが、300円というから痛い。)
そして、本当の目的である、beatmaniaをやってきましたー
う~ん。明るすぎて見えにくいですね。
私は段位検定七級をぎりぎり受かりました。 六級は呆気なかったです。
あ、ちなみにe-AMUSEMENT PASSも購入しました。400円です。
あとは壁に貼ってあったポスターをパシャリ。
(↑の詳しいことは、反射のせいで分からないでしょうから、公式ホームページ見ればわかるでしょうw)とまあ、こんな感じなんです。
ということで。ノシ
野外活動終了後、初投稿ですね、はい
本日火曜日は野外活動の代休ということでわざわざハーバーランドまで行ってbeatmaniaやってきました。 今回は朝11時から2:30まで昼食をとりながらやってきました。 ノッシーとコケも参加してました
![]() |
知っている人は知っている、Ha・re。(前はダイエーがありました。) |
そして、エスカレーターに乗り、6Fに行きました。
![]() |
エスカレーターを登った直後の入口。16歳未満は18時までなのが困るw |
![]() | |
The House of The DeadⅢです。 横には2があったのですが先週は筐体が裏向きになり出来ない状態になっていたのですが、今日はついに撤去されてました。(以前2P側の銃が認識せず100円騙し取られたものですw) |
と、この後はAnswer×Answer Live!を3回やりました。 そして、コケはICカードを買ってました。
(これが、300円というから痛い。)
そして、本当の目的である、beatmaniaをやってきましたー
![]() |
ゲーセン内が異常に暗く見えますが、気のせいです。画面が明るすぎるのです。 一応タイトル画面なのですが。 |
![]() | |||||
これならわかるだろ!Resort Anthem beatmania ⅡDX 18です。(ちなみに、左にいるのはノッシーです) |
あ、ちなみにe-AMUSEMENT PASSも購入しました。400円です。
![]() |
400円もするカード。私はこれを自作デザインにしようという無駄な事を考えています。 |
![]() |
いい感じに反射が撮影の邪魔をしてくれました(苦笑) 左側の人の口の赤いものが血だと思っていたことは反省している |
ということで。ノシ
2011年6月12日日曜日
別ブログ。
ども、Rxです。
移行ではないです。
音ゲー関連のブログを一緒にやることになりました。
しかーし、
絶対にこのブログの更新を中断することはしません!!
絶対にやらないもん!!
絶対にやらないもん・・・
ブログに付いては、私のプロフィールページ、もしくはコケのプロフィールページから。
音樂(ry的なタイトルが新ブログです。
移行ではないです。
音ゲー関連のブログを一緒にやることになりました。
しかーし、
絶対にこのブログの更新を中断することはしません!!
絶対にやらないもん!!
絶対にやらないもん・・・
ブログに付いては、私のプロフィールページ、もしくはコケのプロフィールページから。
音樂(ry的なタイトルが新ブログです。
タイトルって結構考えるの難しいよね。
さて最近(結構前からだが)弐寺にハマっているコケであります。
更新はしてないけど週一ペースで来てるこっちゃ来てるよ
更新するネタが無いだけであって。
さて弐寺の話に行きましょうか
昨日弐寺をやりに行きました。
土曜日だというのに結構人口は少なかったってかコケ合わせて2人だけ
だから順番で交代でやってる状況に。なんぞこれ
ちなみにちょこっとリザルト覗いたらコケの前でやってる人は十段ですたww
いやー通りで上手いなーと思ったわけだよ
ちなみに自分はまだ始めたばかり(中々できなかった)なので段位認定も受けておりません
今週の水曜も所属してるチームのメンバーと弐寺やりにいく予定。
それまでになんとか4~3級レベルの腕にはなっていたいなぁ
BMSについて
まぁ東方曲ばっかりやってるわけですが。
レベル5ぐらいまでなら余裕ですが6からねー
まぁ今後の課題です
更新はしてないけど週一ペースで来てるこっちゃ来てるよ
更新するネタが無いだけであって。
さて弐寺の話に行きましょうか
昨日弐寺をやりに行きました。
土曜日だというのに結構人口は少なかったってかコケ合わせて2人だけ
だから順番で交代でやってる状況に。なんぞこれ
ちなみにちょこっとリザルト覗いたらコケの前でやってる人は十段ですたww
いやー通りで上手いなーと思ったわけだよ
ちなみに自分はまだ始めたばかり(中々できなかった)なので段位認定も受けておりません
今週の水曜も所属してるチームのメンバーと弐寺やりにいく予定。
それまでになんとか4~3級レベルの腕にはなっていたいなぁ
BMSについて
まぁ東方曲ばっかりやってるわけですが。
レベル5ぐらいまでなら余裕ですが6からねー
まぁ今後の課題です
登録:
投稿 (Atom)