過去の書いたものを見直してて椅子を買ったというお話をまたいつかしますよ的なことを
遡ること昨年の12/25に雨降ってる中行ってきたところは
イケアです。生まれて2回めとかになるのかな。
イケアといえばこれ。商品の番号を覚えて最後のどでかい倉庫みたいな場所から列番号と棚番号を見て箱を取るというセルフサービス。これを記録するように入口には鉛筆と紙が自由に使えるようにおいてありますがなくてもIKEAアプリ使えば楽なのでなくても構いません。色々便利ですし。
ちなみにこんなふうなまぁでかい箱に入ってます。
中身はこんな感じ。そして後は組み立てるだけです。
ネジは六角でしたがちゃんと付いているので工具もいらず説明書は図で書いてあるのですぐ分かりましたが 苦手な人には若干難しいのかもしれないですね。
(というのも弟ももう少し小さめの椅子を購入してほぼ同時に組み立て始めたけど難しかったようで私のほうが早く終わったという)
そして並べてみた写真がこちら→
といっても今はまた配置が変わってるのであてにはなりません。
という感じで大したオチもないですか以上ということになります。
ちなみにどうでもいいことですが最近1日2,3回は鼻血が出ます。助けてください。
ということで今回はここまで。
0 件のコメント:
コメントを投稿